温活の飲み物には豆乳?妊活にも効果的な飲み物や食べ物、温活方法とは

※広告

平熱(基礎体温)が低い人は免疫力も低く、ウィルスに感染したり、癌にもなりやすいそうです。新型コロナウィルスの感染リスクを下げるためにも、平熱が低めの人は温活で基礎体温を上げましょう。妊活にも良いと言われている温活の方法や、温活に効果的な飲み物や食べ物などもご紹介します。

スポンサーリンク

温活とは

温活とは、低い平熱(基礎体温)を適正な体温まで上げ、健康を維持するための免疫力を高める活動のことです。

私も子供の頃はずっと36.2度だった体温が、10年くらい前から下がり、今では35度の半ばくらいしかありません。現代人は基礎体温が0.5~1.0度ほど低い傾向があるそうです。

身近にできる温活方法も調べてみましたので、一緒に基礎体温を上げてきましょう!

免疫力を上げよ!

基礎体温が低いと冷え症になり、体が冷えることによって様々な不調を来します。女性だと生理痛の原因にもなるようです。

また、基礎体温が低いと免疫力が下がり、ウィルス感染やがん細胞の発生リスクが上がるそうです。最近では新型コロナウィルスが猛威を奮っているだけに、免疫力は上げておきたいところですよね。

ちなみに、体温が1度低いと、免疫力は30%も低下するとか。恐ろしい!

基礎体温が低いと太りやすい?

実は基礎体温と代謝とには、深い関係があります。

体温が1度低いと、代謝が10~20%低下します。つまり、脂肪の燃焼率が下がるため、痩せにくい体質となるわけです。

同じ量を食べても、平熱が高い人に比べ、太りやすいということです。

これはもう、基礎体温を上げるしかないでしょ!

ベストな平熱(基礎体温)はどれくらい?

では、健康に適した基礎体温はどれくらいなのでしょうか。

適度な体温は、36.5~37.0度くらいと言われています。

自分の中では37度になると微熱があるという印象でしたが、平熱がこれくらいでもいいのですね。ちょっとびっくり!

ナチュラルキラー細胞(NK細胞)

ナチュラルキラー細胞という言葉を聞いたことありますか?NK細胞とも言われたりしています。

免疫力が高い人の体の中には、免疫細胞がたくさんあるそうで、ナチュラルキラー細胞も免疫細胞の一種です。

中でもこのナチュラルキラー細胞は、「がん」や「ウイルス」をやっつけてくれるものということで注目を浴びています。

このNK細胞は、36.5度以上になると活発に働きだします。

つまり、基礎体温と免疫力との相関関係は、このことからも伺えるわけですね。

そうとなったら、何としてでも基礎体温を36.5度以上に持っていかなくては!

スポンサーリンク

妊活とも相性の良い温活

温活は妊活とも相性が良いと言われています。

健康的な基礎体温のキープは、体全体の状態を整えますから、これから妊活をされる方にも、妊婦さんにも良いことは言うまでもないでしょう。

お腹の中の赤ちゃんのためにも、お母さんの体が健やかであることは良いことです。

基礎体温の低い方は、妊活の一環として温活を取り入れてみると良いと思います。

身近にできる温活の4つの方法

ということで、基礎体温上げるためには、温活をしていく必要があります。

ここでは簡単な4つの温活方法をご紹介します。

湯船に浸かる

入浴時はシャワーだけでなく、湯船に浸かります。

その際、熱い湯に入るのではなく、40度程度のぬるめのお湯に15分から20分程度浸かります。目安は、薄っすらとひたいに汗を掻く程度。

よく半身浴のすすめがありますが、温活が目的で保温性と血行促進を図るためには、半身浴ではなく全身浴がいいでしょう。

また、保温や保湿効果のある入浴剤の使用もおすすめです。

白湯を飲む

白湯とは、水を火にかけて10~15分ほど沸騰させ、それを飲める程度の温度(50~60℃)にまで冷ましたものです。

一度に飲む量は、100~200ml程度とします。たくさん飲むと逆効果にもなるので、気をつけて。

飲むタイミングは次の3つを目安に。

  • 朝起きたとき
  • 食前
  • 就寝前

内蔵温度を高め、体の中から体を温めます。

軽度な運動をする

適度な運動は、新陳代謝を促したり、ストレスの解消にもつながり、体のバランスを整えます。

体のバランスが整うことで、血流が良くなり、隅々まで血がめぐることで、体の冷えを抑えます。

この場合の軽度な運動とは、ウォーキングやヨガ、ストレッチなどで、気軽に継続的できる運動が良いでしょう。筋肉への適度な刺激を意識して体を動こあすのがポイントです。

私の知り合いの中にひどい冷え性の人いましたが、その方はヨガを始めたことで、すっかり基礎体温が上がり冷え性が改善されましたよ。

腹巻きをする

寝るときに腹巻きをします。腹巻きすることで内蔵を冷やさないようにするのが目的です。

内蔵を温めると体全体に血が巡るので、冷え性対策になります

スポンサーリンク

温活効果の高い食事

続いて、温活に効果のある食事についてのご紹介です。上で紹介した温活方法と併せて、食事にも意識することで温活効果を上げましょう。

飲み物

温活効果の高い飲み物には以下のものがあります。

  • 白湯
  • 豆乳
  • 生姜湯
  • 甘酒

体を冷やす飲み物として、

  • カフェィンが含まれている飲み物
  • 冷たいもの

が上げられます。

コーヒーなどカフェインが含まれるものはデカフェ(ノンカフェイン)のものを選ぶなど工夫をしましょう。

また、水は夏場でも常温のものを。

食べ物

続いて、温活効果の高い食べ物がこちらです。

  • シナモン
  • 生姜
  • カボチャ
  • カリフラワー
  • ねぎ
  • ゴボウ
  • ニンジン
  • レンコン
  • リンゴ
  • さくらんぼ
  • トウガラシ
  • 山芋
  • カブ
  • まぐろ
  • かつお
  • サバ
  • 「陽」タイプの薬膳

上記の食材を含んだ豆乳鍋や薬膳鍋などはおすすめ。

逆に、トマトやナス、キュウリなどの夏野菜は体を冷やす効果があります。

夏バテ対策には効果的な食材ですが、冬場の温活には不向きな野菜といえるでしょう。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です